• トップ
  • 働く人
  • リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING受賞!店舗流通ネットの転職エージェントが考える”良い転職”とは

リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING受賞!店舗流通ネットの転職エージェントが考える”良い転職”とは

公開日:

更新日:

リクナビNEXTが主催する「GOOD AGENT RANKING ~2023年度上半期~」において、店舗流通ネットの転職エージェントである齋藤さんが、販売・サービス部門8位に輝きました。齋藤さんご自身も転職を経て当社へ入社された経験の持ち主です。

今回は、多くの転職希望者をサポートしてきた齋藤さんが考える、『良い転職』とは何かを追求するために、齋藤さんご自身の転職体験とエージェントとしての経験に焦点を当て、ご紹介いたします。

齋藤 智也(サイトウ トモヤ) / HR事業部 専任課長

新卒で人材関連会社へ入社。派遣業界を中心に、派遣営業の開拓や派遣人材の募集・面接など、派遣業の全般的な業務に携わる。宇都宮と名古屋2つの拠点で営業所長を経験し、その後、人材紹介会社のエージェント職に転職。保育、営業職、一般事務をメインとしながら、エージェント業務に従事。現在は、店舗流通ネットのHR事業部にて、これまでの経験を活かし、業界を特定せずに中途採用全般の転職エージェント業務に従事。

自身の転職体験で得た経験

齋藤さんが転職エージェントになったきっかけや動機について教えてください

私は人と話すことが好きで、円滑なコミュニケーションの構築が得意だったこともあり、自分自身の特性を活かせる人材業界に魅力を感じていました。特に、さまざまな方に寄り添い、サポートできるエージェント職は、私の中で理想的なキャリアパスでした。

エージェント職を志す中で、まずは自分自身が幅広い業界の人材の流れを理解すると共に、転職希望者に十分なサポートを行うための経験を積む必要があると考えました。そこで、人材派遣業務を主に行う会社へ入社し、人材業務に関する基本的な知識を身に着けながら、経験を積み重ねました。そして、自分の納得いく成果を安定的に出せるようになったタイミングでエージェント職へと転職しました。

–店舗流通ネットには、どのような理由で転職されたのでしょうか

念願のエージェント職としての経験を積んでいた中で、やりがいを感じる一方、取り扱う職種が限られてしまっていることに焦りを感じていました。
そんな中、店舗流通ネットとの出会いがありました。当時当社は、人材事業を立ち上げるフェーズにあり、個人の裁量も大きく、自分のアイデアを活かしながら働けるチャンスがあると感じました。この独自性のあるアプローチが求められる新しい挑戦の場に惹かれ、店舗流通ネットへの転職を決意しました。

–ご自身が転職活動を行う中でエージェントは利用されましたか?また、そのエージェントに対してどのようなことを感じましたか

転職活動を進める中で、おおよそ10人のエージェントを利用しました。その中で、良いエージェントだと感じた方には共通した特徴がありました。それは、履歴書や職務経歴書の添削や面接対策をしっかりしてくれるだけではなく、「なぜ、そのようなアプローチが必要なのか」という点に根拠を示して、納得できる説明をしてくれることでした。例えば、転職軸の重要性や企業面接での質問の意図など、エージェントにとっては基本的なことでも、転職希望者が看過しやすいポイントについて細やかな説明ができるエージェントは、非常に印象的でした。

ただ一方で、エージェント自体にも質の差があり、業界や転職活動についての理解が深いエージェントでなければ、十分なサポートを受けることは難しく、エージェントの選択も重要だということを自身の経験を通して実感しました。

実体験から得た、エージェントの理想像

–ご自身のこれまでの経験から、どのようなエージェントになりたいと思われましたか

先ほどお話しした通り、前職では、ご紹介できる業種が限定されていたため、エージェント業務が機械的になってしまうことに違和感を覚えていました。同時に、多くの転職希望者が「何になりたいのか」「どう表現すれば良いのか」といった漠然とした悩みや不安を抱えていることに気づきました。私はこれらの経験から、転職希望者が業種に縛られることなく最適な選択ができる環境を提供したいと考えるようになりました。転職希望者とのコミュニケーションを通じて適性を見極め、明確なキャリアプランを形成していくための一貫したフォローができるエージェントになりたいと、自分の目指すべきエージェント像が形作られたきっかけでもありました。

ときには転職希望者から転職以外の相談を受けることもあります。その際には、エージェントとしてだけでなく、友人や家族のような視点でお話を伺います。短い時間の中で信頼関係を築くことは簡単ではありませんが、お互いが本音を出し合い、相互理解を深めた上で、転職という人生の分岐点についての考えを共有することが良い転職に繋がると信じています。今後も転職希望者の皆さまとは、転職後もお互いに連絡を取り合えるような深い関係を築いていきたいです。

–ご自身の理想のエージェント像を叶えるために、どのような努力をしていますか

転職希望者からの連絡に迅速に対応できるよう、やりとりはLINEで行っています。しかし、本当に大切なのは返信のスピードではなく、一人一人と向き合うことです。他社ではテンプレートのような返信をされる例もありますが、転職希望者が安心して意見を言え、適切な判断を下せる環境を提供するには、一人一人と向き合うことがなによりも大切です。

中には、エージェントを利用しない方が転職希望者に有利に働くと判断することもあります。予算をかけずに採用をしたいと考える企業様も存在するため、その場合はその旨をきちんと転職希望者にお伝えします。

また、すべての方にとって転職が必ずしも良いケースとは言い切れません。そのため、コミュニケーションの中で個々の意図を汲み取り、柔軟に対応しています。これまでの経験を通じて、それぞれのケースに適切に対応できるよう努めています。

エージェント職での学び

転職エージェントとして、印象に残っている転職希望者とのエピソードと、その経験から得た学びについて教えてください

私が紹介した企業ではなく、他のエージェント経由で内定を獲得した方がいました。しかし、その方から「齋藤さんの模擬面接のおかげで内定を勝ち取れました」とご連絡をいただいた瞬間、自ら行った面接対策が役立ち内定に寄与したことを強く実感し、大変嬉しく思いました。

面接対策には他のエージェントよりもかなりの時間を費やしており、一人ひとりのニーズに合わせたアプローチを心掛けています。中には、毎日面接対策を続ける転職希望者もいます。こうした日々のやり取りを通じて、転職希望者の個性や強み・弱みを深く理解し、それにより的確なアドバイスができています。

この経験から、ヒアリングがいかに重要かを再認識し、転職希望者の気持ちに寄り添いながら慎重にサポートすることが、転職エージェントとしての役割だと感じました。

ご自身の転職体験やエージェントとしての経験に基づいて、“良い転職”とはどんな転職だと考えていますか

良い転職とは、自分の好きなことよりも、長所を最大限に発揮できる仕事に就くことだと私は考えます。実際に、そのような調査結果があり、私自身もこれまでの経験を踏まえて、まさにそう感じています。

自分のスキルや得意なことを知るためには、自身の能力や経験を見つめ直すことが不可欠です。自分にとって当たり前なことでも、他の人にとっては素晴らしい才能になることがあります。自分の強みや得意分野を見つけ、それを活かせる職場を見つけることで、新しい仕事への適応がしやすくなり、ミスマッチも少なくなるでしょう。

実際に自分の長所を生かせる仕事に就くことで、勤続年数が延び、満足度も向上すると思います。この満足度の高さが、キャリア形成にも影響を与え、良いサイクルを築く手助けになると信じています。

–最後に、転職希望者へのメッセージをお願いします!

今の時代、エージェントとはLINEを通じて気軽に繋がることができます。転職に悩んでいるなら、どうか気軽に誰かを頼って相談してください。
はじめの一歩を踏み出さなければ何も進展しません。お話を通じて、最良の選択をするお手伝いをさせていただきます。お気軽にご連絡ください。ご連絡いただきました際には、良い転職への道を歩むために全力でサポートします!


当社では、少数だからこそ質の高いサポートが可能な専任のキャリアアドバイザーが、面談から内定獲得まで一貫してサポートする体制をとっております。転職に関するお悩みを抱えている方は、ぜひ、以下よりお気軽にご連絡ください。