農業従事者の間で共通して問題視されている人材不足。若者が少なく高齢化が進んでいるため、多くの農家では外国人就農者の受け入れを行っていますが、そこには雇用条件や人材教育についてさまざまな課題が存在しています。
農業、就労、地域を取り巻く環境を改善するべく、2022年2月より店舗流通ネットでは、日本全国の産地で、繁忙期と閑散期の入れ替わり時期に労働力のリレーを行う「産地間人材リレー」という新たな取り組みを、長野県川上村と長崎県の間で開始しました。
この取り組みを実現させた店舗流通ネット プロダクト課 仲西さんが語る「産地間人材リレー」に込めた想い、そして、実際に産地間人材リレーにご参加いただいている農家の声をご紹介します。
目次
開発者が語る、農家と外国人就農者の悩みを解決する「産地間人材リレー」
農業全体の人材不足問題の解消へ向け、農業従事者、監理団体、外国人就農者の三者の意見を聞きながら現在の産地間人材リレーの仕組みを作った
ーー今回、産地間人材リレーを行うに至ったきっかけを教えてください
当社はもともと、飲食業界の人材不足を解消するために飲食店へ外国人材の紹介を行っていました。コロナ禍に入り、帰国できなくなってしまった日本滞在のベトナム人の就労先を探していた際に、農家が人材不足で困っているというお話を聞く機会があり、「働き手が欲しい農家」と「日本で働きたい外国人材」のお互いが抱えている問題を解決できる仕組みが作れたら、飲食店のみならず農業に蔓延する人手不足も解消できるのではと考えたことがきっかけです。
飲食店への人材紹介を行っている際に、ベトナムにジョブトレーニングセンターを設け即戦力になる人材の開発に力を入れていましたので、そこで培ったノウハウも活かせるのではないかと考えました。
ーー産地間人材リレー実現に向けて、苦労した点はどのようなところでしたか
農業の人材事業を始めた当初、農業希望ではあるものの、想像以上に辛いと外国人就農者がリタイアする事例が続出しました。
過酷な業種ですが、その分やりがいもある素晴らしい仕事なので、”働きやすさ”のパーセンテージを上げていくことで離職率は下げられるのではないかと考え、何度も現地へ足を運び、現場を確認しながら外国人就農者の声を聞き、そして、農家や監理団体の方々と一緒に雇用条件や評価制度について何度も見直しを行いました。その結果辿り着いたのが、今の産地間人材リレーのベースとなっています。
ーー他社でも産地間での人材リレーを行っていますが、当社と他社の一番の違いはなんですか?
当社の産地間人材リレーは、農業従事者と外国人就農者が共存共栄し、日本の農業を発展させるためのソーシャルイノベーションを目的としています。時給や住居環境を良くすることで外国人就農者を惹きつけることは簡単ですが、それでは人材不足の根本的な解決にはなりません。
そのため、毎月支援先の農家と外国人就農者の方の間で意思疎通を図れるような独自の評価基準を設けたり、農家からいただく紹介手数料は初年度のみとし、翌年以降は、手数料にかけるはずだった費用をできる限り働き手である外国人就農者へ還元していただいたりと、両者に「また戻って働きたい、働いてもらいたい」と思ってもらえるような工夫を盛り込んでいます。川上村の農家の声を形にして作り上げているので、外国人就農者の定着率を上げられるような充実した内容になっています。
ーー産地間人材リレーの今後の展望をお願いします!
産地間人材リレー自体はこれまでも農協などの団体で取り組まれていたのですが、従来のシステムに当社ならではのオリジナリティを加えることで、より良い循環が確立されたと思います。
これを良いロールモデルとしてアレンジを加えていけば、たとえば、農林水産省が実施している農地バンク※の仕組みを使い、労働力確保の面で当社が関与していくことで、事業承継問題の解決など、次なる社会問題への取り組みもできると感じています。次世代を担う若手農家、そして外国人材の力を借りながら、農業経営の可能性を更に広めていきたいですね。
※農地バンク:2014年より農林水産省が行う農地を貸したい人と農地を借りたい人をマッチングさせる仕組み
農家求人問題を解決!実際に産地間人材リレーに参加した農家の声
ーー産地間人材リレーに賛同した決め手を教えてください
終始慢性的な人手不足の問題を抱えていたので、これまでも他の紹介会社から外国人就農者を雇用していましたが、紹介したらそこで終了、という会社が多く、外国人就農者にとっても農家にとっても負担が大きかったため、長期雇用は難しい状況でした。
それに対して、店舗流通ネットの仲西さんは、農家が抱えている人手不足の課題の根本的解決を目的とし、”一緒に”解決へ向けて進もうとしてくれたことが大変心強く、賛同へのきっかけとなりました。
ーー実際に産地間人材リレーに参加して感じたメリットはどのようなところでしょうか
やはり、働き手を探す手間と人材教育に割く時間を削減できていることに関しては大きく助かっていますね。農業の仕事では作物の置き方一つでも素人には難しい部分が多くあるので、特定技能を持った人材であればわざわざ一から指導する手間も省けますし、今後毎年こちらへ戻ってきてくれることで、私たちの農家の勝手についてもよく理解した人が来てくれるのでお互いに安心して働けると思います。
さらに、評価制度を導入したことで、外国人就農者も働く上での指標が明確化され、働きやすい環境づくりができていると感じています。
また、紹介手数料で浮いたお金は、外国人就農者の方に車の免許を取って貰う資金に充てています。免許を取ってもらうことで、畑への送迎の負担もなくなり、より効率的に農業が行えると思っています。
ーー今後、産地間人材リレーに込める期待を教えてください
正直、今回が初の試みなので、改善していくべき点はこれから出てくると思いますが、この取り組みは2年目、3年目と継続していくことでより効果が出る仕組みだと考えています。継続することで、経験が蓄積されていくため教育の手間は一層省けますし、毎年人材確保のために割いていた時間とお金の負担が軽くなるのは大きいところなので、今後も長く継続される取り組みになることを期待しています。
店舗流通ネットの外国人材支援の魅力
外国人就農者を食から応援する独自の生活支援
外国人材へのサポートの一環として、ベトナム人就農者が多く働く長野県川上村の地元大手スーパー「ナナーズ」様にご協力いただき、本格的なベトナム食材のポップアップストアを開設。人材紹介を行うだけでなく、ストレスフリーな就労環境を整えるため、ベトナム食材を扱う企業と地元のスーパーを結び付け、生活支援の一環として母国の味をお届けする場をご用意しました。
特定技能外国人材の紹介で人材教育の効率化
当社では、一定の専門性や技能を持ち、即戦力となる特定技能在留資格を有した外国人就農者を紹介対象としています。特定技能資格は就労中に取得できるよう外国人就農者へのサポートを行い、農業に特化した意欲の高い特定技能在留資格者を受け入れることで、農家側も一から仕事を教える手間を大幅に削減することができます。
国内外問わず質にこだわる店舗流通ネットの人材事業、そして、質を探求し農業界の根本的な人材不足問題にメスを入れた「産地間人材リレー」。今後も店舗流通ネットでは明日の街の活性化に向けた取り組みを実施していきます。産地間人材リレーについて、ご質問がございましたらお気軽にご連絡ください。